「流れのままに旅をする」旅系ユーチューバーの本です。
二度読みました。
この本の中でバングラデシュの話が印象に残ってます。
バングラデシュ人は悪いことがあっても神様からの贈り物ととらえ感謝するようです。
例えば、コロナの時も感謝します。
コロナの際、外出制限のおかげで家族と多くの時間を一緒にいれる、
そんなふうに無理やりでもポジティブに変換するのでしょうか?
この神様からの贈り物という言葉を今後自分自身に使っていこうと考えてます。
流れのままに旅をするの感想
- 公開日:
「流れのままに旅をする」旅系ユーチューバーの本です。
二度読みました。
この本の中でバングラデシュの話が印象に残ってます。
バングラデシュ人は悪いことがあっても神様からの贈り物ととらえ感謝するようです。
例えば、コロナの時も感謝します。
コロナの際、外出制限のおかげで家族と多くの時間を一緒にいれる、
そんなふうに無理やりでもポジティブに変換するのでしょうか?
この神様からの贈り物という言葉を今後自分自身に使っていこうと考えてます。